授業の初日、学級の係や目標を決めたよ
今日から授業がスタートです。各学級では、クラス目標をみんなで決めたり、教科書を音読したり、自己紹介文を作ったりしていました。いよいよ始まれましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食!1年生もしっかり準備
今日から給食です。1年生は初めてですね。教室ではいろいろなルールを教えてもらい、手をしっかり洗って、給食係の児童はエプロンをつけています。「牛乳を片手でもつと落とすことがあるので両手でもってね。」と先生がやさしく教えてくれています。
給食室で給食をうけとり教室まで持っていきます。少し重いけど、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食が始まりました。元気よくいただきます。
各学級の給食当番が給食を取りに来ています。給食室の入口では手をあわせて大きな声で「いただきます」と感謝の気持ちをこめています。今日の給食は、「かつカレー」です。入学お祝い献立となっています。みんなが大好きなカレーをおいしそうにたべていました。「おかわりしたよ」とうれしそうに教えてくれました。毎日の給食がたのしみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暖かい春がきて、チューリップが咲きました。
春になっても寒かったですが、ようやく暖かくなってきました。登校してくる児童には、半そででくる子もいています。焼野小学校の中庭ではチューリップがとてもきれいに咲いています。2年生が昨年植えたチューリップもきれいに咲きましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式!新1年生との初顔あわせ その1
今日は新1年生と2年から6年生のおにいさん、おねえさんとの顔あわせ、対面式をおこないました。1年生を拍手でお出迎えしています。1年生は舞台の上にあがって皆との対面をしました。校長先生から、「上級生としてわからないことをやさしく教えてください。そして、1年生の手本となるようにしてください。」とお話ししました。6年生の代表児童が歓迎のことばを言ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|