〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。
TOP

クラブ編成が終わりました

 9日から続いていた「体験入部期間」が終わり、今日、本格的にクラブが編成されました。晴れて1年生も、菫中学校クラブの一員として活躍の第一歩を歩むこととなりました。
 まだまだ、慣れないことばかりですが、一歩ずつ焦らず、基本を積み重ねてがんばりましょう。

給食2日目はスムース?

給食2日目です。昨日は準備に1時間かけて動きの確認、調整を行いました。
今日は、その準備を10分でやってみようとしたのですが…
メニューがカレーで、一皿、昨日よりも多かった!
そのため、10分〜20分かかってしまいました。それでも大幅短縮できました。
ちなみに、昨日に引き続き、あるクラスでアンケートをとりました。
おいしかったと肯定的な回答がなんと100%でした。
カレー、おそるべし。協力、ありがとう○組。

1年生、給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度から1年生は学校給食が始まります。
 今日は、まだ本格的に学校が始まって2日目ということで、スムースに進むかどうか大いに心配でした。
 しかし、実際動いてみると、みんな先生の指示をよく聞いて、てきぱき動き、協力し合えたので、準備、喫食、後片付けとスムースに進めることができました。
 あるクラスでは、8割以上の人が「おいしかった」と笑顔で元気に答えてくれました。
 今日は初めてなので、学級活動も含めて1時間かけて行いましたが、明日は10分で準備してもらおうと思っています。できるかな?
 なお、明日のメニューはカレーです。スプーンとお箸を忘れないように。

4月の行事予定を入れました

 4月8日から5月2日までの主な学校行事を「行事予定」に載せました。
 少し見にくいかもしれませんが、クリックしてご覧になってください。
 変更があった時には、その都度お知らせします。

1学期始業式を行いました

4月8日(火)、新学年がスタートしました!

 始業式では「出船を揃える」話をしました。
 船が出やすいように舳先を揃えて港に停泊するように、みんなも新学年に向けて良いスタートを切ることができるように、前へ向かって進む準備はできましたか? という話でしたね。

 生徒のみなさんの元気いっぱいの顔を見て、先生方もがんばらなければと気合いを入れなしました。

 みんなでがんばっていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 3年保護者向け 修学旅行説明会
4/22 3年 全国学力学習状況調査
4/25 家庭訪問期間 4月25日〜5月2日