ようこそ、田中小学校のホームページへ   

登校地区別会

今日は登校地区別会がありました。
新しく1年生を迎え、安全に登校できるように
話し合いをしました。
話し合いの後は集団で下校をしました。
地域の見守り隊の方にも来ていただいて、下校を見守って
いただいています。
PTAの校外委員会の方には旗当番をしていただいています。

このように地域やPTAの方々の協力を得ながら、
安全に登下校できるように取り組みをすすめています。

地域の皆様、PTAの皆様いつもご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・着任式

今日から新年度が本格的に始まりました。
学年が1つずつ大きくなって立派に見えました。
今日は始業式・着任式が行われました。

校長先生のお話のあと、新しく来られた教職員の紹介と
担任発表がありました。
これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

今日は入学式が行われました。
ピカピカの1年生がきらきらした顔で登校していました。
講堂では、校長先生や地域の方のお話のあと、担任の発表が
ありました。
その後、2年生による歓迎の演技がありました。

みんな元気に笑顔で帰宅していました。

明日からは全学年が登校します。
1年ずつ大きくなって、田中小学校のよき伝統を引き継いで
がんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備が整いました

今日は6年生、2年生が入学式の準備のため
登校をし、準備をしてくれました。
会場はきれいに整えられ、2年生の演技も
準備OKです!

あとは入学式当日を待つのみです。
新入生のみなさんが来るのをみんなで待っています。

4月7日晴れるといいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

田中小学校の桜が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
ただ今田中小学校の桜が満開です!!
とてもきれいな桜が、運動場や体育館のまわりを
彩っています。
このまま入学式、始業式まで満開でいてくれればと思います。

さてここで問題です

田中小学校には桜の木が何本あるでしょうか?
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30