”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

「湖」という漢字はこう書くんだ!6年習字

 6年生が習字で「湖」に挑戦です。漢字のバランス、高さや幅をしっかり気を付けて組み立てを考えて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の終わりの学活で下校準備

 明日の連絡や、ランドセルや荷物のかたづけも、すばやく自分でできるようになってきました。毎日毎日が成長だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

暗唱しています。

 4年生が、国語の教科書にある「こわれた千の楽器」を暗唱して発表の練習をしています。役にわかれて、とっても楽しそうにがんばっていました。役になりきっている人もいてよかったです。
画像1 画像1

学級園をきれいに!雑草をぬいてたよ。

 1年生が学級園の雑草を一生懸命に抜いています。よいしょ!よいしょ!とがんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

あの国はどこだ!5年生が地球儀で

 5年生の社会科では、地球儀をつかって地理の学習をしています。どこにどんな国があるかしっていますか。よくみて感じてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 代表委員会(5月分)
5/1 クラブ編成
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日