ようこそ住吉第一中学校のホームページへ
TOP

生徒会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日、生徒会執行委員立候補者立会演説会をおこないました。3学年で合計15名が立候補し、一人一人が住吉第一中学校をよりよくしていくために熱く演説を行いました。
 演説終了後は投票を行い、12名の生徒会執行委員が決定しました。

土曜授業

 4月19日(土)、今年度はじめての「土曜授業」を行いました。
 授業参観、PTA総会、保護者懇談会(1年生は一泊移住、2年生は校外学習、
3年生は修学旅行の説明会)の内容でした。
 保護者の皆様に多数ご参加いただきありがとうございました。生徒たちの
様子を参観いただき、各家庭での話題の一助になれば幸いです。また、学校
に対するご意見・ご要望などがあれば家庭訪問時にお伝えください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日(水)、1年生は全員学校給食を食べました。(2.3年生は家庭弁当と給食
との選択制です)小学校のような自校給食ではなくデリバリー方式です。初めて
のことなので、配膳や後片付けに少し時間がかかりました。

 皆さん「おいしく」いただけましたか?

始業式

 4月8日(火)、1学期のはじまりです。
 1年生120名 2年生94名 3年生123名 合計337名 一人一人が
それぞれの夢や目標に向けてスタートしました。
 実りある1年間になるように頑張ってください。

 写真右は対面式です。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

画像1 画像1
 4月4日(金)、正門横の桜が満開の中、平成26年度入学式を挙行しました。
新入生は120名で第70期生となります。
 校長先生の式辞の結びは、「挑戦に意味がある。勇気を出して舞台に上がれ」と、記念すべき第70期生の活躍に期待を込めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
(同窓会総会)
4/30 聴力検査(3年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日