教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

前期学級役員認証式

画像1 画像1
今日は、臨時の全校集会があり、各学級で選出された前期学級役員の認証式が行われました。
委員になった人は、責任を持ってそれぞれの仕事をしてほしいと思います。
また、委員の人がスムーズに仕事ができるよう、みなさん協力していきましょう。

北中だより5月号

配布文書に掲載しました。

第1回学校協議会・学校元気アップ地域本部運営協議会

画像1 画像1
4月25日(金)17時より「第1回学校協議会」・「第1回学校元気アップ地域本部運営協議会」を開催しました。5名の委員(欠席1名)に参加いただいた「学校協議会」では、新会長選出ののち、「運営の計画」「校長経営戦略予算」「学校評価計画」についてご意見をいただきました。本校からは、校長・教頭・教務主任・生徒指導主事が参加し、北中の現状と」課題について説明しました。詳細は、後日「運営の計画」等とともにHPに掲載します。
18時から行われた「第1回学校元気アップ地域本部運営協議会」では、4名の地域コーディネーターを中心に、昨年度のまとめと今年度の計画を確認しました。自主学習支援や学校図書館の活性化、書道・陶芸教室など特色ある取り組みを進めていきます。

春です

日中は汗ばむほどの陽気になってきました。この冬の厳しい寒さに耐えれるか心配した玄関前のイチゴの花が開き、小さな実をつけ始めました。すっかり春ですね。収穫が楽しみです。学習指導要領が変わり技術科に栽培領域が取り入れらました。本校では、イチゴのほか玉ねぎも栽培しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいクラスになってもうすぐ1か月。
ドッチボール&大縄大会をしました。
3年生になるとボールのスピードも速くて、とっても盛り上がっています。
新しいクラスの団結力は生まれたのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/1 全校集会(認証式) 生徒委員会