昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

学校の様子(5月2日)

 今年度茶道部に1年生が12人入部し、合計22人で現在活動しています。主に金曜日に活動しています。不定期ですが、2年前に本校を退職された前茶道部顧問の生原先生が指導に来られています。
 今日も「一期一会」の心を大切に、表千家の作法でおけいこをしています。
画像1 画像1

今日は何の日?(5月2日)

画像1 画像1
 八十八夜は季節を知らせる雑節のひとつで、立春から88日目にあたる。立春の変動によって日程が前後することもあるが、現在は5月2日になる。気候も安定する春から夏の変わり目で、農業では農作業の目安でもあり、「八十八」という文字を組み合わせると「米」の字になることから豊作を願う占いなどが行われる地域もある。
 末広がりの「八」が重なる日でもあり、縁起のよい夏の支度をはじめる日としても親しまれている。また、「夏も近づく八十八夜…(中略)あれに見えるは茶摘じゃないか…」という唱歌に歌われるように、八十八夜の日に摘んだ茶は珍重されてきた日でもある。
(SmartNewsからのプチ情報です。) 

学校の様子(5月1日)その2

画像1 画像1
 (お詫び)

 先に紹介した学校案内の追加です。3年生の太田 優さんの作品も中裏に掲載されていました。

 「何気ない 一日こそが 宝物」         太田 優 作


学校の様子(5月1日)

 昨年夏に大阪少年補導協会から、少年の非行防止・環境改善に関しての標語募集があり、2年2組の藤森脩司君の作品が優秀作品に選ばれました。
 大阪そねざきロータリークラブのご支援・ご協力により、広報用メモ帳が作成され、藤森君の作品も紹介されています。

 「やられても やりかえさずに 相談だ」 藤森 脩司 作

画像1 画像1

平成26年度 前期 生徒会本部役員・学級委員紹介

平成26年度 前期 生徒会本部役員と学級委員を紹介します。
(敬称略及び一部変換不可能文字有)

生徒会本部役員
(会  長)大智 琴梨 
(副 会 長)曽谷 凜
(書  記)酒井 歩美
(執行委員)青木 一樹・中嶋 倫太郎・大澤 和也

学級委員
1年1組
(学代)浮田 龍治・浜本 柚希  (文化)入江 光・山本 絵美
(風紀)山縣 和馬・高野 絵里奈 (美化)阪野 悠斗・林 そら
(保健)西川 総生介・池田 奈  (体育)岡井谷 颯大・海野 琉果
(図書)橋元 奏         (選管)赤池 亜弥
1年2組
(学代)福嶋 秀太・岩戸 菜摘  (文化)村上 皓星・小松 葵
(風紀)平岡 拓・田淵 るか   (美化)立花 瑞樹・木原 綺音
(保健)中村 建亮・長田 栞   (体育)前田 永遠・原 あい
(図書)楢崎 朋哉        (選管)淡路谷 咲枝
1年3組
(学代)山根 滉貴・服部 亜美  (文化)片木 就麻・小橋 叶
(風紀)平井 斗亜・國分 皐世  (美化)黒田 海里・西村 美玖
(保健)松村 直弥・北村 望衣  (体育)西崎 仁人・美淋 麗乃
(図書)上野 剛         (選管)豊田 真優
1年4組
(学代)河野 友哉・坂元 杏香  (文化)鳥居 綾弥・香西 望有
(風紀)半田 隼也・津江 優里  (美化)小松 慎平・小西 菜々花
(保健)荒海 直哉・川真田 椎菜 (体育)山内 遊・工藤 里子
(図書)石川 雅浩        (選管)中村 隆晟

2年1組
(学代)中川 亮・田口 茉実   (文化)谷 淳史・松浦 美佳
(風紀)西川 諒士・杉 歩美   (美化)櫻川 友希・杉本 穂波
(保健)田村 雅貴・早川 佳奈子 (体育)田尾 優樹・永野 舞
(図書)渡邊 蓮         (選管)田中 雄大
2年2組
(学代)藤森 脩司・桂川 聖奈  (文化)國眼 陽平・友森 聖羅
(風紀)入江 慎太郎・松田 純季 (美化)桐山 晃大・橋本 瑠夏
(保健)寺師 遼力・山田 彩乃  (体育)川島 怜央・河野 未佳
(図書)藤田 空美        (選管)川島 怜央
2年3組
(学代)松本 亮多朗・藤森 毬  (文化)村山 拳慎・中山 智鈴
(風紀)山岡 大輝・岩崎 葵   (美化)梶原 圭吾・小石 莉子
(保健)足立 健一郎・山本 るか (体育)山戸 陸矢・田頭 涼香
(図書)山縣 寛大        (選管)吉見 唯音
2年4組
(学代)橋本 宰・原 千夏  (文化)村上 太一・谷口 凌子
(風紀)澤し 賢・石橋 奈緒   (美化)小林 和樹・金崎 柚月
(保健)倉田 敦憲・福井 陽加瑠 (体育)天野 力斗・山本 みゆ
(図書)伊藤 晃         (選管)伊藤 晃

3年1組
(学代)今仲 篤茉・黒浜 桜子  (文化)鈴木 空・太田 優
(風紀)久原 昂也・工藤 優葵音 (美化)両頭 昭太・國井 ひなた
(保健)植松 伸吏・平川 渚   (体育)浮田 雅也・加藤 のぞみ
(図書)寺田 美夢        (選管)萬 千晴
3年2組
(学代)山縣 侑也・松友 綾佳  (文化)鈴木 康之・工藤 明音
(風紀)大谷 俊太・清水 涼華  (美化)金木 幸二・鳥 結貴
(保健)宮元 鈴太朗・谷村 美緒 (体育)香西 陸・倉橋 初綺
(図書)孔 穂野香        (選管)林 千希
3年3組
(学代)萬 涼祐・茨木 あすか  (文化)寺坂 拓朗・平田 彩
(風紀)橋本 篤・田中 小雪   (美化)荒井 駿之介・青木 華穂
(保健)川東 大祐・浜本 茉宏  (体育)金本 祐伎・原田 菜美
(図書)山口 雷舞        (選管)國分 晨史
3年4組
(学代)安井 達哉・小林 由佳  (文化)服部 凌也・浜崎 千亜
(風紀)松浦 樹一・浜田 さくら (美化)樋口 翔吾・田麦 夏音
(保健)西垣 玲音・峯 穂乃実  (体育)古城 柊・金田 百香
(図書)橋元 響         (選管)中窪 日向子

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 B 各種委員会
執行部会
3年内科検診10:00
PTA実行委員会19:00
5/8 B 生徒議会
青少年育成推進委員会
5/9 修学旅行保護者説明会15:00