汗をかきかき(5月7日)![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、連休疲れも感じさせないほど元気いっぱいで、15分休憩も最高のお天気のなかで、汗をかきかき思いっきり体を動かしていました。 来週からは、遠足や「新体力テスト」なども始まります。充実しすぎるくらいの5月になりそうな予感です。 給食(行事献立)5月2日![]() ![]() 給食室のメニューを陳列するガラスケースが、給食調理員さんによって今日は、きれいにデコレーションされていました。特別な日においしく食べてもらおうという調理員さんの心使いでした。 給食カレンダーより(ちまきは、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるんで蒸して作ります。「子どもが元気で大きくなりますように」という願いがこめらてています。)というように、給食カレンダーを読んで「食」に対する気持ちや知識もはぐくんでいます。 ![]() ![]() 児童集会(各委員会委員長発表)5月1日![]() ![]() リーダーとしての自覚が感じられる立派な発表でした。今後の活動が楽しみです。 |