TOP

4年生が社会科でパッカー車の学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境事業局の皆様が4年生の社会科の学習のために来校してくださいました。パッカー車やごみの分別などいろいろなことを教えてくださいました。

1.2年生が大阪城公園に遠足に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の中、1.2年生が元気に大阪城公園に遠足に行きました。石垣の大きさに驚きました。おいしいお弁当を食べた後、みんなで元気に遊びました。

3.4年生が長居公園に遠足にいきました2

花のベルを一人ずつ鳴らしました。
トリケラトプスの特別展も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生が長居公園に遠足にいきました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長居公園の自然史博物館を見学しました。クジラやナウマンゾウ、恐竜の骨の大きさにびっくりしました。その後、植物園でおいしいお弁当を食べて遊びました。

5.6年生が宇治方面に遠足に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日、昨日からの雨もやみ、5.6年生が宇治方面に遠足に行きました。平等院では、10円玉をだして見比べる子どももいました。無事故で楽しい遠足となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 家庭訪問
5/13 家庭訪問
5/14 家庭訪問 歯科検診5,6年9:00〜
5/15 家庭訪問 尿・ぎょう虫検査
5/16 家庭訪問 尿・ぎょう虫検査 歯と口の健康教室6年