”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

おたんじょう日会でもりあがる!

 6年生がおたんじょび会をおこなっています。プログラムにそって楽しみました。ちょうどトランプでマジックをしていました。みんなの視線が集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの双葉がでたよ。水やり忘れずにね。

 1年生が植えたあさがおの種から双葉が顔をだしました。朝登校したときや、休み時間には、2年生もミニトマトの苗に水をあげています。毎日のことだけどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えいやー!6年生走り幅跳びをがんばる。

 6年生が体育の時間に走り幅跳びを練習して計測しています。なかなかうまく足をそろえて着地するのがむずかしいです。もうすぐスポーツテストもあります。タイミングをつかめるよう練習をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の練習が始まったよ!3年生

 3年生で初めて学習することかたくさんあります。そのうちのひとつにローマ字があります。AIUEOと練習をしています。たくさん覚えることがありますが、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼却工場見学の4年生!すごいと関心した その1

 今日は4年生が、学校近くの環境事業局の焼却工場に見学にいきました。あたたかく職員の方々がむかえてくれました。最初に学級写真を撮っていただき、あとで新聞にしてカラーでいただきました。全体の概要の説明をうけて、工場内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 焼却工場見学(4年)
5/19 内科検診(1・3・5年)
5/20 校外学習(5・6年 奈良方面)
5/21 眼科検診(2・4・6年)
5/22 クラブ