校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
TOP

一泊移住 1日目 −夕食ー

昼のプログラムは、予定通りに行えました。順調です。
夕食の写真を掲載しました。
画像1 画像1

一泊移住 1日目 −午後ー

昼食を食べてから、午後のプログラムを予定通りに行っています。
オリエンテーリングでは、各班が頂上の展望台を目指します。
昼食の様子、展望台へ向かう様子の写真を掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住 1日目 −出発−

5月16日(金)から『大阪府立少年自然の家』へ一泊移住に出発しました。
天候も晴天で、楽しい一泊移住になればと思っています。
出発の様子の写真を掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

毎日、午後1時05分〜20分の昼休みの時間帯に
図書館を開館しています。
友達といっしょに雑談したり読書したり、
生徒のみなさんの憩いの場となっています。
昼休みの図書館の様子の写真を掲載しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業参観

10日(土)土曜授業参観とPTA総会を行いました。
授業参観では、保護者のみなさま62名の参加がありました。
保護者の方から、2,3年生の教室のあいだの「オープンスペース」と書いている
開放された教室は何ですか?と聞かれました。
この「オープンスペース」は、クラスを2つに分けて授業するときの少人数授業で使用している教室です。
学校では、一つの教室に2人の先生が入り指導する「ティーム・ティーチング」や少人数授業など、いろいろな形態で授業をしています。
「オープンスペース」の写真を掲載しました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 1年 1泊移住
5/17 1年 1泊移住
5/19 1年 代休
5/22 3年 修学旅行事前指導