大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

6年生 校外学習(ピース大阪・阿倍野防災センター)その6【5月16日】

阿倍野防災センターにて。
体験コーナーで、震度7の地震体験を行いました。
阪神淡路大震災と南海大地震のシュミレーションを体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 校外学習(ピース大阪・阿倍野防災センター)その5【5月16日】

阿倍野防災センター見学の様子です。
震災後の街並みを再現したものを見学中です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 校外学習(ピース大阪・阿倍野防災センター)その4【5月16日】

阿倍野防災センターに到着しました。
消火器体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 校外学習(ピース大阪 防災センター)その3【5月16日】

難波宮跡で、到着したグループから昼食開始です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 校外学習(ピース大阪・阿倍野防災センター)その2【5月16日】

校外学習(ピース大阪)での見学の様子のつづきです。
写真1枚目・・・戦時下の民家の様子
  2枚目・・・大阪空襲死没者を追悼し、平和を記念する鐘
  3枚目・・・核戦争何分前かを知らせる運命の日時計 今は戦争5分前だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 視力検査1年 〔PTA予算総会・全委員会〕〔服の日〕
5/20 歯科検診123年(午前中)
5/21 内科検診56年 班長・副班長会議56年5h
5/22 たてわり集会 眼科検診(全学年)クラブ活動
5/23 全校遠足(大泉緑地)