みんなでなかよく学校たんけん 3
階段もみんなでそろって登っていきます。
最後、たんけんカードには、シールがいっぱい貼られました。 学校たんけん かおあわせ会
4月25日(金)
2時間目に多目的室で1、2年生が集まって「がっこうたんけん かおあわせ会」を行いました。学校たんけんでは、1年生から6年生までで作られている「たてわり班」を利用して、その中の1、2年生だけで一緒に活動します。(1班から24班まであります) それぞれの班で自己紹介をした後、2年生が1年生に名前を聞きながらカードにグループ名簿を作りました。そのカードには、探検で回るときの約束や回る順番などが書いてあります。 学校たんけんは28日(月)です。1、2年生のみなさんがんばってくださいね。 4月25(金)きょうのこんだてチンゲンサイとコーンの中華あえ みかん(缶づめ) ごはん 牛乳 575Kcal 「マーボーどうふ」 マーボーどうふは中国の四川省に住むおばあさんが作った料理から生まれました。 中国語で「麻」(マー)は、さんしょうのしびれるような辛さを表し、「婆」(ボー)は「おばあさん」という意味があります。 4年生 社会見学
4月25日(金)
4年生が社会見学で環境事業局鶴見工場へ行きました。 学校から鶴見工場へは鶴見緑地を通っていきます。 北門から出て鶴見工場に向けて歩きました。 鶴見工場では、ゴミの焼却方法などについて説明していただき、工場内を見学しました。 4年生 社会見学 2
工場見学が終わって帰り道 鶴見緑地の大芝生でお弁当を食べました。
今回の社会見学では、鶴見区の安全パトロールの方に協力いただき一緒に鶴見工場まで歩いていただきました。ありがとうございました。 |