大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

鹿町・小佐々

画像1 画像1
昨年に引き続き、本年度もお世話になっている民泊先の地域をご紹介します。

鹿町町と小佐々町は、リアス式の美しい景観美を誇る九十九島で知られ、ほぼ全域が西海国立公園です。

シーズンは少しずれていますが、民泊先のご家族が出迎えてくださった長串山公園は、10万本のつつじでも有名です。

このように自然豊かな場所で、漁業を中心とした、さまざまな体験プログラムを実施いたします。

明日は体験の様子をお届けいたしますのでご期待ください。


夕陽の下で

その他、詳しくは、松浦党の里 ほんなもん体験のホームページをご覧ください。

http://www.honmono-taiken.jp/prpgram/detail.php...

画像2 画像2

夕陽の下で

画像1 画像1
修学旅行の旅先の情報をお伝えします。

平和公園を後にした生徒たちは、バスに揺られて、鹿町小佐々地区へと移動しました。

集合場所の長串山公園では、民泊先のご家族が温かく迎えてくださいました。

九十九島の島々が、美しい夕焼けに染められ、素晴らしい景色をバックにして、素敵な出会いとなりました。

さぁ二泊三日の自然体験のはじまりです。

短いけれど、きっとたくさんの思い出ができることでしょう。

平和への誓い

修学旅行の旅先の情報をお伝えします。

無事に博多に到着した3年生一行は、午後、長崎平和公園に到着しました。

まず原爆資料館にて平和学習をしました。戦時中の体験も聞かせていただき、貴重な体験をさせていただきました。

その後、平和公園へ移動し、平和祈念像の前で祈り、千羽鶴を献納しました。

高さ9.7メートル、重さ30トン、青銅製のこの像は、神の愛と仏の慈悲を象徴とし、天を指した右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和を、そして軽く閉じた瞼は原爆犠牲者の冥福を祈るという想いが込められているそうです。

二度とこの国で悲惨な戦争が繰り返されないように、心から願いました。

このあと、お土産屋を経由して、民博体験をする鹿町小佐々地区へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 体験学習にむけて

3年生の修学旅行だけではなく、5月は1・2年生も体験学習に出かけます。

1年生は、奈良県の曽爾高原へ、2年生は奥水間アスレチックセンターで野外活動を実施します。

そこで今日は、1年ではキャンプファイヤーでのスタンツや目標を決めました。

一方2年は、野外炊事に向けて、クラス全員で、野菜の切り方を実習を交えて再確認しました。

生徒たちも楽しみにしている野外活動。当日、天候に恵まれることを願っています。

20,000アクセス

本日、アクセス件数が20,000件を突破いたしました。

昨年度の年間16,000件を超えるように、日々、学校の様々な情報を更新してまいります。

また、更新を希望する内容がございましたら、各クラスの担任までご意見をいただければ幸いです。

祝・10000アクセス
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 1年 体験学習
5/22 1年 体験学習
2年 校外学習
時間割変更など
5/20 (金)の時間割
5/23 (火)の時間割
1年 2限より登校(9:15〜)
保健・健康教育関係
5/20 耳鼻科検診 2・3年
元気アップ学習会
5/22 元気アップ学習会
5/23 元気アップ学習会
5/26 元気アップ学習会
PTA関連
5/23 平成26年度 第一回「学校協議会」