令和7年度 入学式 4月7日(月)10:00開式

感嘆符 5月23日に

15時40分〜
PTA予算総会・委員総会があります。
PTA新役員・拡大実行委員・各委員の認証式、
PTA予算案の認証、
PTA各委員による行事計画作成などが行われます。
多数ご参加ください。

5月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生で、服部緑地まで遠足に行きました。

緑地公園では、緑に囲まれた「日本民家集落」を巡りながら、

たてわりグループ(天茶っ子班)でのオリエンテーリングを楽しみました。

おうちの人に作ってもらったおいしいお弁当の後は、広場の遊具で思いっきり

遊ぶことができました!!


児童朝会

画像1 画像1
5月12日
ゴールデンウィークが終わり、新しい週が始まりました。
どの学年も元気に登校し、一週間の始まりの児童朝会でも、全校児童の
気もちのよいあいさつが校舎に響き渡りました。
今日は、特別支援教育の補助に新しい職員を2名お迎えしました。
元気溌溂、フレッシュな職員がまた増えました。

3年車いす体験

 5月8日(木)
 リハビリテーションセンターの皆さんにゲストティーチャーでお越しいただき、
 3年生が車いす体験をしました。
 ひとりで車いすに乗って動いたり、友だちを乗せていろいろなコースを移動して
 みたりしました。やさしい気持ちで車いすを押している子ども達、
とてもいい笑顔で活動できました。
 ゲストティーチャーの皆さん、とても丁寧に教えていただき、ありがとうございま
 した。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観・懇談会、PTA決算総会

 4月25日
 初めての学習参観・懇談会とPTA決算総会にご来校ありがとうございました。
 新しい学年・学級での学習を見ていただいて、子ども達も職員もうれし恥ずかし、
 ちょっとどきどきしながらの楽しい半日でした。
 この1年も全教職員で子ども達のために全力を挙げて参ります。
 今年度もご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いします。
 PTA決算総会では、新役員の皆さまが選出されました。
 旧役員をはじめ、各委員の皆さま方、1年間ご活躍くださり、どうもありがとう
 ございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 4年パッカー車体験
6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)
5/23 クラブ活動
5/26 徴収金引落日
おはよう公園清掃6−2
5/27 内科検診1・2・3年
4年社会見学(住之江清掃工場)
5/28 3・4年遠足予備日
PTA・地域行事
5/23 PTA予算総会・委員総会
5/26 図書館ぷよぷよ
生涯学習・施設開放
5/22 バレー
踊ろう会
5/24 詩吟
5/25 ソフト・野球・空手・バレー
5/26 剣道
いきいき教室
5/27 太極柔力球
ダンス
5/28 剣道
休日・休業
5/24 休業日