あさがおの種を植えたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜の木を寄贈していただきました![]() ![]() 野菜の苗を植えたよ![]() ![]() ![]() ![]() おたすけマンさん ありがとう![]() ![]() ごはんの食缶も 配り終わったら お水を入れて給食室へ返しに行かなくちゃいけないんだけど・・・ う〜〜ん たいへんだ!! と どこからか おたすけマンのおにいさんが やってきて さっと 食缶を 運んでいってくれるんだ (*^。^*) みんなで「ありがとうございます」って言おうっておもってるうちに そーーっと いなくなっちゃうの。 すっごく かっこいいおにいさんたちが 東中川小学校には いるんだよ。 おたすけマンのお兄さん 連休あけたら わたしたち もっとがんばって わたしたちだけで 給食の用意するから みててね。 ![]() ![]() ひまわりの種を植えたよ![]() ![]() ![]() ![]() この種は、東日本大震災の復興を願って育てられたものです。 区役所の市民協働課の方や、地域の町づくり協議会の方と一緒にひとり1つずつ種をポットにまきました。 ひまわりの苗ができたら、畑に植えかえて育てます。すくすく育って、夏にひまわりが満開になればいいなと思います。 |
|