5月12日 給食(給食委員会の放送より)

 今日の献立は、ご飯、きびなご天ぷら、鶏肉とじゃがいもの煮物、あっさりキャベツ、牛乳です。
 今日は、「きびなご」について紹介します。きびなごは、日本に近いあたたかい海を回遊しています。春から初夏にかけておいしい時期の魚です。

 では、クイズです。
 じゃがいもは栄養の働きで分けると何色でしょう?
1.赤    2.黄   3.緑
 答えは、1の黄です。

今日の放送は、6年3組の給食委員でした。
画像1 画像1

英語活動 6年

 5月9日、6年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 5年

 5月9日、5年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作 1

 「ボンド絵」を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作 2

 だれも見たことのない魚(深い深い海の中)、だれも見たことのない鳥(ジャングルの中)をタイトルに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 英語活動
5/28 内科検診1・3・5年  委員会  PTA予算委員会・全委員会
5/30 環境学習4年(パッカー車)