住之江だより

学校評価

3年 車椅子体験

5月21日(水)
今日は、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に来ていただき、車椅子体験をしました。
車椅子での移動は歩くよりも大変で、少しの段差を超えるのにも大きな苦労があることを知りました。
明日からは、困っている人がいたら声をかけ、「自分たちにできることをやっていこう」という感想を述べる子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(月) 新体力テスト

画像1 画像1
6年生に手伝ってもらってシャトルランをしました。
お兄さんお姉さんと一緒に走ってとてもうれしそうでした。

5/13(火) 1年生春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
天王寺動物園へ行きました。
初めての遠足はとても疲れたけど、楽しかったです。

3年 春の遠足 その2

5月14日(水)
服部緑地公園でお昼ご飯を食べた後、たくさんの遊具を使っていろいろな活動をしました。
大きな滑り台で滑ったり、網に登ったりしました。
友だちと汗をいっぱいかいて、楽しんでから学校に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 春の遠足 その1

5月14日(水)
春の遠足で服部緑地公園にでかけました。
民家集落博物館では、江戸時代に建築された民家から昔の人々の生活を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31