4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

6年生 修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
 鳥羽水族館にて
「ウニのカメレオン」(?)だそうです。

6年生 修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
 鳥羽水族館の「生きもん発見教室」で、ウニを真剣に見つめる6年生。どんなお話を聞いているのでしょうね。

6年生 修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目は、鳥羽水族館での活動です。水族館では、斑活動になって、魚を見たり「生きもん発見教室」で学習したりしました。「うわ〜、すごい」と声が聞こえてきそうです。

5/28 2日目スタート 修学旅行

閉舎式で、お世話になった「みち潮」の方に全員でお礼を言いました。

賢島からの、電車内です。「鳥羽水族館」に移動中です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 朝食 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝食です。

眠い目をこすりながらの子どももいますが、みんな元気です。

  「いただきます!」

しっかりたべて、2日目の活動も元気にがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 修学旅行  民族クラブ
5/29 オリックス野球教室(3年)  耳鼻科検診 (1:30〜)
5/30 1年遠足予備日 校区たんけん(2年)
6/2 委員会活動(代表委員会) 体重測定5年
6/3 4年社会見学  おはなし会1年  体重測定6年  セルフスタディー2・3・4年開始