4/28 1年生 公園めぐり(1)

地域の南巽公園と児童遊園(ちびっ子)と巽南公園(四条)の三つの公園をみんなで見学してきました。公園で遊ぶ時のルールも勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(月)今日のこんだて
 まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしのゆずの香あえ、ご飯、牛乳
 638kcal

【まぐろのオーロラ煮】
 角切りのまぐろを油で揚げ、赤みそ、ケチャップ、砂糖で作ったたれをからめています。

4/25 4年生 たいいく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏を思わせる陽気です。

4年生は準備運動の後、リレーを行いました。

応援のかけ声も、大きな声で元気いっぱい。

楽しそうに、運動場を走りました。

4/25 金曜日はイングリッシュ・デー!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週金曜日は、C-NET(City-Native English Teacher)の時間があります。

今年は、オーストラリアからアンディー先生が来てくれています。

5〜6年生の授業だけでなく、いろんな学年の学習活動に参加してくれます。

子どもたちも、みんな英語を楽しんでいます。

      (6年生の授業風景です。)

4/25 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(金)今日のこんだて
 豚肉とあつあげのみそ煮、じゃこわかめ、りんご(缶)、ご飯、牛乳
 637kcal

【豚肉とあつあげのみそ煮】
 豚肉を主材にあつあげ、たまねぎ、にんじん、ごぼうなどの入ったみそ煮です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 修学旅行  民族クラブ
5/29 オリックス野球教室(3年)  耳鼻科検診 (1:30〜)
5/30 1年遠足予備日 校区たんけん(2年)
6/2 委員会活動(代表委員会) 体重測定5年
6/3 4年社会見学  おはなし会1年  体重測定6年  セルフスタディー2・3・4年開始