運動会の練習 3年生
3年生の運動会の練習は、ダンスの練習でした。
音楽にあわせてキレがよく踊れている児童がいて 見ている私も楽しい気分になりました。 一生懸命頑張っている姿を見るのは、とても気持ちがいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習
今日の集会は全員で、ラジオ体操の練習をしました。
見本の児童がとても上手にラジオ体操ができているので みんなも上手に体操ができていました。 来週は開会式や閉会式、応援練習などの全体練習があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習 2年生
今日は2年生と4年生の運動会の練習の様子を紹介します。
2年生は3時限目にダンスの練習をしていました。 音楽に合わせて、みんなそろって踊ることができていて 明日本番でも大丈夫なくらいでした。 当日は小道具も用意されるようで、本番が楽しみです。 2年生の忍者がたくさんあらわれるようです。 当日を楽しみにしていてください。 P.S 昨日のHPアクセス数が今年度最高の79件でした。 昨年度から着実にアクセス数が増えてきて、 皆様に見ていただけていることに感謝しながら 今後も見ていただけるようがんばりますのでよろしくお願いします。 (こんなことを紹介してほしいというご意見がありましたら 教えてください。すべては紹介できないかもしれませんが できるだけ紹介したいと思います。よろしくお願いします。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習 4年生
4年生は、1時限目に徒競走の練習をしていました。
4年生ともなると走る姿もかっこよくなり、近くで見ていると とても迫力がありました。 廊下に張っている掲示物の「ポンピュンラン走法」が しっかりできていました。 当日の順位も気になりますが、最後まで一生懸命走る姿を 楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(その1)
今日は5,6年生の運動会の練習の様子を紹介します。
運動会の練習もすすんできて、5,6年生の組み立て体操も 技の完成度が高くなってきました。 ミスするところも少なくなり、音楽にもあってきました。 けがをすることも少なく、順調に練習をしています。 もっとたくさんの写真があるのですが、厳選した6枚をHPで 紹介します。 当日が楽しみですね(^o^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|