教育実習生が来ました
今日から4週間の予定で4年B組に教育実習生がきました。
今日は、職員室で紹介の後、教室で紹介が行われました。 自己紹介の後、子どもたちは質問をしました。 「なぜ先生になりたかったのですか?」 「中学校や高校の先生ではなく、なぜ小学校の先生なのですか?」 といった鋭い質問がでていました。 後ろで聞いていて、自分のことを振り返るいい機会になりました。 みなさんの子どもの頃なりたい職業はありましたか? ちなみに私の子どもの頃の夢は、電車の運転手か警察官、マーシャラーでした。 (マーシャラーは空港で飛行機を駐機場に正確に向かわせるために 「うちわ」のようなものを使って案内する仕事です) 夢を持つことは自分の将来を照らすためにとても大切なものです。 子どもたちはたくさんの夢をもって、その夢に向かって努力してほしいですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() PTA予算総会・常置委員会
授業参観の後は、PTA予算総会が行われました。
スムーズにご審議いただき、総会が滞りなく終了できましたことを 感謝いたします。ありがとうございました。 その後、常置委員会も行われました。 この1年間どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の授業
今日は土曜授業がありました。
たくさんの方に参観いただきありがとうございました。 今日はそれぞれのクラスの様子を紹介します。 1年生は昨日給食参観があったために、参観はなかったのですが 今日の1組の2時限目の学習は算数のテストをしていました。 みんな集中してテストに向かっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の授業
2組の2時限目は国語と算数をしていました。
見に行ったときには国語の音読をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生の授業
5,6年生の授業は合同で、組み立て体操の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|