5/15 全校集会(2)

何度見てもわからない「○○」もあり、マイク担当の児童は会場を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 全校集会(1)

講堂で「フラッシュゲーム」をしました。幕の間を通過した「○○」を当てるゲームです。しっかりと集会係の説明を聞きゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3・4年生 春の遠足 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、緑いっぱいの服部緑地へ遠足に行きました。

到着後、班ごとにオリエンテーリングに出発しました。

すべての班が、予定通りの行動ができました。

5/14 3・4年生 春の遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの後は、公園の遊具で疲れるまで遊びました。

大きな滑り台や、ターザンができる遊具が大人気でした。

5/14 3・4年生 春の遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムです。

「グループで食べましょう」という指示を守って楽しく食べました。

3・4年生が一緒のグループもありました。

仲良く、元気に活動した様子は、家で話をしてくれることでしょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 1年遠足予備日 校区たんけん(2年)
6/2 委員会活動(代表委員会) 体重測定5年
6/3 4年社会見学  おはなし会1年  体重測定6年  セルフスタディー2・3・4年開始
6/4  民族クラブ  PTA実行委員会
6/5 縦割り編成  体重測定4年     セルフスタディー5・6年開始