4年 パッカー車体験(その1)
5月29日、大阪市西南環境事業センターの方々に来ていただき、その仕事についていろいろと教えてもらったり、体験させてもらったりしました。
1時間目は各クラスでパッカー車のごみ入れ体験、大阪のごみの処理の歴史についてのお話やクイズ、事業センターの方の作業服・作業靴の試着体験をしました。 子どもたちが一番楽しみにしていたのが、パッカー車のごみ入れ体験です。 4人1グループでスイッチを押す役とごみを投げ入れる役、そしてスイッチを切る役に分かれて体験しました。 4年 パッカー車体験(その2)
ごみのしょりについてのお話・クイズでは「大阪市では一年間に京セラドーム何個分のごみが出るでしょうか」という問題がありました。みなさんは何個分くらいだと思いますか?なんと「2個分と少し」もあるそうです。
作業服・作業靴の試着体験では、「長袖暑いなぁ」「この靴つま先に鉄が入ってるから重いなぁ」といった感想が聞かれました。担当の職員の方に「けがをしないように長袖を着たり、鉄の入った靴を履いているんだよ」という説明をしてもらって、みんな納得していました。 2時間目は講堂でごみの分別についてのお話を聞きました。 先日焼却工場で教えてもらった「3R」についてもう一度教えてもらいました。 2年 生活科(ザリガニの観察)
2年生は今ザリガニを飼っています。毎日えさをあげたり水替えをしたりしてみんなで協力してお世話をしています。
観察カードを書くことで、ザリガニの様子をしっかり観ることができるようになっています。 ちなみにザリガニの名前は…「ざり太」「スカイ」「ダイアナ」「オロチ」「みなみ」などなどです。 これからも大切に育てていきます。 歯科検診
5月27日(火)、5・6年生の歯科検診が行われました。
来週6月3日(火)は3・4年生、6月10日(火)は1・2年生の検診です。 丈夫な歯でおいしく食事をしたいものですね。 3年 遠足(大泉緑地)
5月16日金曜日、3年生で大泉緑地へ行きました。
晴天にも恵まれ、みんなで仲良くお弁当も食べ、大きなすべり台でも遊びました。 駅から公園まで結構な距離がありましたが、しっかり歩いていました。 子どもたちはへとへとになりながらも、いい笑顔で遠足を終えることができました。 |
|