春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

重要 学校説明会のご案内

 6月22日(日)9時40分から、10時25分まで、学校説明会を行います。玉出小学校の取り組みや学校の概要をお伝えしたいと考えています。来年度から、西成区でも学校選択制が始まります。新1年生をお持ちのご家庭をがありましたら、お声かけください。お待ちしています。

重要 児童引き渡し訓練をします。

 7月12日(土)、土曜授業にて、引き渡し訓練を行います。大規模な地震が発生した時に、学校は、保護者の方がお迎えに来られるまで、児童を預かることにしています。今回の訓練は、全校・全家庭をあげての訓練として、安全に確実に保護者に児童を引き渡せるようにするために行います。ご多用とは思いますが、7月12日(土)午前11時15分、玉出小学校にご集合ください。本日、プリントを持って帰っています。ご確認ください。

今日から、玉小タイム!

 たてわり班で20分休憩に遊びます。玉出小学校リーダーである6年生やサブリーダーの5年生は大活躍でした。運動場に笑い声がいっぱいで、元気に走り回る姿もいっぱいでした。今週1週間続きます。みんなにとってハッピーな時間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生で交流学習

 ひたすらじゃんけんのあと、自己紹介をしました。さりげなく1年生をサポートする6年生です。そして給食や掃除の決まりもわかりやすく話してくれました。相手の気持ちを考えて行動する大切さも教えてくれました。6年生が自分がされていやだったことを話すと、真剣に聞いている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会にて

 今日の校長先生のお話は、心理学からでした。その言葉に子ども達はどんな話かな?と興味しんしんです。綱引きのお話でした。1人対1人で引っ張り合っているときは、100の力をどちらも出すそうです。それが3人対3人になると、出す力が少しずつ減っていきます。もっと多い人数になると、ますます出す力は減るそうです。今日の朝会も玉出小学校のみんなで聞いているから、一人ぐらい聞いていなくても・・・ということはありませんか?きっと校長先生の前に立って一人で話を聞いていたらもっと真剣に聞くでしょう。と話されました。そして今日の清掃活動で、一人一人が100の力を出して、掃除をしたら、学校はもっと美しくなるでしょうという言葉で終わりました。さあ、今日の清掃はどうだったでしょうか?そして皆さんは、自分の持つ力を全部出していますか?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 体重測定3・5年生
6/4 心臓検診
6/5 体重測定4年生 委員会
6/6 体重測定2年生 5年生遠足予備日
6/9 民族クラブ