英語活動 5年

 Hello! Let's Listen 1 の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動 6年

 Lesson 1 Do you have “a"? 動物の数を数えたり、動物の名前を英語で言ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

D先生と給食を

 D先生が6年2組で給食を食べました。だんだんみんなが集まって・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業 6年

2つのクラスに分かれて・・・算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 4月18日(給食委員会の放送より)

 今日の献立は、レーズンパン、豚肉のデミグラスソース、レタスのスープ、サワーソテー、牛乳です。

 今日は、「食事のマナーについて」お話します。
 給食を食べる時は、みんなで楽しく食べましょう。そのためには、いくつか気をつけたいことがあります。例えば、「食べている途中で歩かない」「口に食べ物を入れたまま話をしない」「良い姿勢で食べる」「好き嫌いをしないで食べる」などです。
 

 では、クイズです。
 今日のサワーソテーの味付けに使われているのはどれでしょう?
1.こしょう   2.ソース   3.ワインビネガー
 答えは、3のワインビネガーです。

今日の放送は、6年2組の給食委員でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/7 土曜授業(交通安全学習)
6/9 清潔・給食週間
6/10 避難訓練(火災)
6/11 社会見学4年(午前中)  牡丹の会