5月31日茨田北小 土曜授業・参観

5月31日土曜日、土曜日授業を行いました。
1・2時間目はいつも通りの授業風景を保護者の方々にも見て頂きました。

緊張半分、楽しさ半分の実りある授業になりました!!

3時間目は、たてわり班に分かれてのなかよし集会!5・6年生が中心となって
行われました!!

大晴天に恵まれての第二運動場での集会は、1年生〜6年生まで全学年楽しめる○×
ゲームやグループを作って遊ぶ世界地図ゲームで楽しみました!!

5・6年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習@大泉緑地

6月3日火曜日、4年生校外学習で大泉緑地公園に行ってきました!

大晴天とはなりませんでしたが、校外学習には最適の気温で、影に入るととっても
気持ちのいい風が吹く良い天気で過ごすことができました!!

大すべり台もみんなドキドキしながらもすべってみると「はーー楽しいぃ!!」
と大興奮!!!
アスレチックや鬼ごっこでたくさん汗をかきました!

待ちに待ったお弁当は格別おいしかったです!

明日からの授業、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん!

5月22日に町たんけんに行ってきました。
自分の住んでいる場所にも知らないことがたくさん。
いろいろ発見しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習会をしました。

5月21日(水)に焼野小学校と合同で救命救急講習会を行いました。
鶴見消防署の救急隊員の方々から心肺蘇生法などを学び、人形とAEDを使って実技訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学(海遊館)に行ったよ

5月22日(木)に社会見学に行ってきました。残念ながらジンベイザメは高知県で療養中でしたが、たくさんの海の生き物にふれて、子どもたちは大喜びでした。
また、楽しみにしていたお弁当もおいしくいただきました。朝の早い時間からご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/10 給食費引落し日
6/11 5年社会見学
6年歯と口の健康教室