6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

修学旅行1日目

画像1 画像1
修学旅行1日目も、残すところ、夕食とナイトウォーク、そして入浴のみとなりました。6年生全員が参加できたこと、大きなけががなく1日目を過ごせたこと、天気がもったことなど、幸先良いスタートがきれました。岩崎を出港した船から見る伊勢の風景は、格別なものがありました。みんなで乗ったあおぞら号では、カードゲームで楽しみました。菅島の自然、磯の風景、生物を新たに発見し、釣った魚の重さに驚き、その感触は1日目の最大のプレゼントでした。釣った魚はいづれかの食事でだされるそうです。(ふぐはでません。)宿の皆さんに、温かく迎えられて、今日はゆっくりやすみたいと思います。HPも本日の更新はここまでとなります。明日、またUPしたいと思います。

釣果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
釣果は、フグと、はぜ(?)

磯遊び

見つけたよ、磯の生き物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅島

菅島(しろんご浜)での昼食。磯の香りがごちそうです。
画像1 画像1

ひじき

ひじきが干してあります。普段はは見ることのできないものを、たくさん見ました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/8
6/9
ガッツ週間  プール準備
6/10
校外学習(商店街見学)2年特別支援教育校内委員会
6/11
幼小ガッツ交流(幼・5)防災研修 小中連絡会(14:20〜参観15:20〜連絡会)教育実習代表授業&反省会(社協総会)
6/12
クラブ活動
6/13
歯と口の健康教室(6年)(5h)
6/14