大阪市立津守小学校、大阪市立津守幼稚園は、3月末をもって閉校・閉園となります。これまで多くのみなさまに、ご支援いただき誠にありがとうございました。

6月5日 修学旅行2日目 6年生 藍染シャツ完成その1

 昨日に作成した藍染Tシャツが完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 修学旅行2日目 カッター訓練

 雨の天気予報はなんのその。最初は実施が危ぶまれていたカッター訓練の時間には晴天となりました。みんな、何かをもってますね(^◇^)

 カッターは全員が息をそろえないとなかなか、進まないです。ですが、みんなのみこみが早く、艇長である校長先生の掛け声に合わせて、上手にカッターを漕ぐことができていました。

 終わってからも、施設に方に「津守小学校のみなさんは、とても上手で感心しました。素晴らしかったです。」とお褒めの言葉もいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 修学旅行2日目 6年生 ラジオ体操 朝のつどい

 修学旅行二日目の朝です。みんな、寝坊することもなく朝から元気にラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 修学旅行1日目 6年生 藍染体験

 夕食の後は、藍染体験をしました。
 Tシャツの絞り方を工夫して、いろいろな模様を作っていました。
 シャツを染める作業は、なかなか大変でした。手にも藍染の染色液がついてしまうと軽く染まってしまうという状況。みんな、手袋をして慎重に作業に取り組みました。
 染色液からシャツを出すと薄い緑になっていましたが、すすぎ洗いをしていくときれいな藍色に変色していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 修学旅行1日目 6年生 夕べのつどい

 夕べのつどいです。同じ施設に宿泊している他校の児童との交流です。
 津守小学校の児童は、リコーダーの演奏をしました。緊張していましたが、大変上手に演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9 体重測定(1・2年)
栄養指導(3年)
6/10 栄養指導(4年)
クラブ活動
給食費口座振替日
普通救命講習会
6/11 体重測定(5・6年)
栄養指導(3年)
にこにこ班清掃
PTA実行委員会
6/12 歯科健診
歯と口の健康教室(6年)
C−NET(5年)
6/13 体重測定(3・4年)
C−NET(6年)