6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

セイウチショー

画像1 画像1
アシカショー、セイウチパフォーマンスショー、とてもおもしろかったよ。
画像2 画像2

修学旅行 帰阪

昨日の磯探検・釣り、ナイトハイク、水族館見学、たくさんの楽しい思い出を作って、定刻13:20鳥羽発の臨時特急に乗車する予定です。

上本町に15:37着
学校着は16:10を予定しています。

修学旅行 水族館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水族館といえばアシカショーです。30分前から、座席をキープするために来ている班もありました。前のど真ん中をゲットしています。みんな興味津々、 輪投げやピアノ演奏、ジャンプなど数々の素晴らしいパフォーマンスにみんな大歓声です。
たっぷり見学して、 今から宿に戻ってお昼です!手には家族へのお土産がいっぱい。

修学旅行  水族館へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食もしっかり食べました。部屋の片付け整理整頓もばっちりできました。
今から記念写真をとり、水族館へ向かいます!
水族館でいろいろな生き物を観察するのが楽しみです。

修学旅行2日目 おはようございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨晩降り続いた雨はやみ、少し肌寒いですが、よい青空の朝を迎えました。
昨晩は、早くにみんな眠りにつき、体調も万全です!
ラジオ体操で体も目をさましました!今から朝食です。
朝ごはんの前に滝川小学校いいとこスピーチを一人ずつしていきます。
温かいごはんと、おみそしるがとてもおいしそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17
プール開き
6/18
食育の日授業研究会(4年)
6/19
クラブ活動 (環境事業局体験学習4年)指導案検討会3年
6/20
校務支援PC研修
6/21
6/22
市子連キック&ソフト
6/23
避難訓練(不審者対応)