1/15→委員会活動 1/21→ふれあい班活動 1/23→スマイルタイム 1/24→新年を祝う会
カテゴリ
TOP
小学校の日記
幼稚園の日記
最新の更新
6/19 学習園
6/17 3・4年 プール開き
6月17日 プール開き
NHK放送体験クラブ取材活動(5年)
6/10 幼小ガッツ交流 その2
6/10 幼小ガッツ交流
6/12 あじさいが色鮮やかに咲いています。
ガッツ週間始まる。
生活安全教室
PTA救命救急講習会
環状線一周(3年)
親子貸し出しのご案内
標準服リサイクル
自分の健康に関心をもとう
藤田公園へ(幼小交流1年)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3・4年遠足2
帰校後、講堂で遠足のふりかえりを行いました。グループ活動の難しさと、楽しさを話し合い、発表しました。電車や歩くときのマナー、グループ活動など成果と課題を見つけた遠足でしたが、最大の成果は、休みがなく、みんなで行けたことでしょう。
オリエンテーリングをしました。(3・4年遠足)
4月25日(金)順延になっていた3・4年の遠足がありました。夕方から雨模様という予報でしたので、雨が降り出すかもしれないことを想定して出発しました。大泉緑地は御堂筋線の新金岡で降りて、東に歩きます。到着して、さっそくオリエンテーリングに出発しました。園内は、”つつじ”や”やまみずき”がきれいに咲いていました。子どもたちは、各グループでポイントをまわるのに必死で見過ごしたかもしれません。与えられた問題を解きながら、協力してまわりました。園内が広かったので、最後のポイントで十分遊ぶことができなかったグループもありましたが、雨に降られず、できたことは良かったです。その後、みんなでお弁当を食べました。2回目のお弁当なので、さらにおいしかったことでしょう。おやつの終了ごろに雨が降り出してきました。大きな木の下で雨宿りをして、雨具をつけて、帰校となりました。
学習参観4〜6年
4月24日(木)学習参観が行われました。4年生は国語「漢字の読み方に気をつけよう」5年生は算数「四角形の4つの角の大きさの和を調べよう」6年生は算数「対称な図形」の学習をしました。持ち上がりの学年も、そうではない学年も学年初めの参観はフレッシュな気持ちで臨めます。「今年1年、しっかり学習するぞ。」そんな意気込みを感じました。
学習参観3年
4月24日(木)学習参観が行われました。3年生はA組が国語「国語じてんの使い方を知ろう」、B組が算数「何十・何百のかけ算」を学習しました。
学習参観2年
4月24日(木)学習参観が行われました。2年生は算数「たしざん」の学習をしました。
14 / 19 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:73
今年度:27317
総数:333985
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/21
土
6/22
日
市子連キック&ソフト
6/23
月
避難訓練(不審者対応)
6/24
火
栄養指導(1〜5年)
6/25
水
栄養指導(6年)職員会議 口座振替
6/26
木
予定 社会見学5年(ダイハツ&明治製菓)
6/27
金
林間学習保護者説明会市人教大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
文科省ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
「プリントひろば」(家庭向け学習教材データ)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成25年度 学校関係者評価報告書
平成24年度 学校関係者評価書
滝川小平成24年度 教育指導の計画最終評価 総括評価シート
運営に関する計画
H26年度 運営に関する計画
平成25年度 運営に関する計画 最終評価
平成25年度 運営に関する計画
全国調査結果と分析
平成25年度全国体力・運動能力等調査 結果の分析と今後の取り組み
平成25年度「全国学力・学習状況調査」 結果の分析と今後の取り組み
学校だより
5月
4月
携帯サイト