6月18日 「あいさつ運動」

 今日も、運営委員会が中心になり、「あいさつ運動」をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日給食(給食委員会の放送より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、ご飯、すき焼きに、かぼちゃの醤油焼き、りんご(缶)、牛乳です。
 今日は、「かぼちゃの栽培」についてです。
 日本で栽培されているかぼちゃは、「西洋かぼちゃ」「日本かぼちゃ」「ぺぽかぼちゃ」などです。現在は、西洋かぼちゃが多く栽培されています。

 では、クイズです。
 今日のすき焼きに入っているきのこはどれでしょう?
1.しいたけ   2.えのきたけ   3.しめじ

 答えは、2のえのきたけです。

今日の放送は、5年3組の給食委員でした。

6月18日 給食室探検

 今日も1年生の1クラスが、給食について学習し、「給食室探検」に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日学習園

 学習園では、ぼちぼち収穫が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日放送委員会

放送委員会では、毎日、お昼の放送をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/26 社会見学6年(午前中)
7/1 発育測定2年