児童集会 「スリーヒントクイズ」をしました!今日の児童集会で「スリーヒントクイズ」をしました。活動委員会の子どもたちが、企画、運営します。司会者が3つのヒントを出し、それをもとに縦割り班で話し合い、答えを考えます。たとえば、「青い」「広い」「しょっぱい」→「海」というクイズです。答えがわかったら、ゼッケンをつけた班長が近くにいる活動委員会の子どもに伝えに行きます。 「きれいな学校ですね」とほめていただきました
6月24日(火)
昨日23日(月)に、大阪市教育委員会から、給食室等の点検に来られました。点検を終えて校長室に来られた衛生管理者の先生が開口一番「きれいな学校ですねぇ。外から眺めると緑がいっぱいで、中に入ったら、廊下がきれい。給食室に入ったらそこもきれい、調理員さんお二人とも明るくお話をしていただき、たいへん仲よくしておられるようで、特に何も改善してもらうところはありません。」と太鼓判をいただきました。「美しい学校」、「衛生的な給食調理室」「安全でおいしい給食」は、『パワフル内ん子』の育成に欠かせません!!! 順調に育っています!【視点A 学力の向上】ビオトープ横の学習園とプール横の畑では、いろいろな植物が順調に育っています。かぼちゃ、インゲン、ダイコン、ミニトマト、ジャガイモ、ナスなど、管理作業員さんの協力を得ながら、子どもたちが水をやったり、わき芽をつんだり例年以上に熱心にお世話している姿をよく見かけます。各担任が、植物の観察はもとより、生命の大切さ、食育などさまざまな学習に広げていっています。 第1回読書週間が終わりました!【視点A 学力の向上】今週は本年度第1回目の読書週間でした。いつもは木曜日の朝の会が読書タイムですが、今週は毎日読書タイムでした。朝のうちにその日読みたい本を準備しておき、8時30分からオルゴール曲をBGMに一斉に読書を始めます。絵本、科学読み物、物語、お料理の本など、子どもそれぞれが好きな本を読んでいます。来週からの朝の会は、いつものように月曜日は児童朝会、火・水・金曜日は視写、木曜日は読書または児童集会となります。読書はわくわくしたり、新しい発見をしたり、主人公と同じ気持ちを味わったりといろいろな体験をさせてくれます。おうちでも子どもたちが読書に親しむ時間を確保できるようご配慮いただけるとありがたいです。 素手でトンボを捕まえました!【視点A 学力の向上】6年生の男の子が、「ビオトープでトンボを素手で捕まえました。眼の前で指をクルクルまわしたら、ほんとに捕まえられました。」と校長室まで見せに来てくれました。先日プールから吸湿し、ビオトープに放したヤゴがかえったようです。「腹」の部分がグレーのような、ブルーのようなとても美しい色で、膨らんだり、細くなったり、呼吸している様子が見えました。イトトンボ、ギンヤンマ、シオカラトンボに続き4種類目です。何という名前でしょう?わかったらお伝えします。 |
|