”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

委員会活動もしっかりと

 今日は委員会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの花が咲いたね。

 1年生が育てているあさがおが、早くも花が咲いているところがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふろしきはどんなぬの?ペアで説明のしかたを学習

 2年生の国語では、「ふろしきはどんなぬの」を学習しています。説明の文章を書いたり、しつもんと答えを書いて、友だちとベアになって、お互いに説明をしたり質問したりしています。楽しそうに友だち学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニョキニョキとびだした!箱のなかからニョキニョキと

 1年生の図工での作品が完成まぢかです。ビニール袋にストローをつけて吹き込むと、ニョキニョキと箱からとびだしてきました。「みてみて!」と作品を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり親子清掃うちあわせ!児童集会でリーダが

 今日の児童集会は、土曜日の創立を祝う会でおこなう「たてわり親子清掃」の打ち合わせでした。リーダがファミリーのメンバーに清掃場所や方法を説明しています。リーダから聞いた説明をプリントに書いて、それを家庭に持ち帰ります。とってもなごやかな雰囲気でファミリーたてわり班が集まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/26 委員会
6/28 土曜授業
創立を祝う会
学習参観
林間指導保護者説明会
7/2 林間前検診(5年)
代表委員会