なかよし班顔合わせ

画像1 画像1
今日は、初めてのなかよし班活動でした。
6年生は、低学年にやさしく声をかけて、楽しく活動できました。
一年間仲良く活動できるといいですね。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「たねをまこう」の学習で、種を観察した後まきました。
ホウセンカとマリーゴールドのどちらかを一人ひとつずつ植えました。
いつどんな芽が出るのかとても楽しみです。

なかよし班活動

5月9日
 1年生から6年生の縦割りでグループを組んで、いろんな活動するのが「なかよし班」です。
 きょうは、今年度始めの活動がありました。各班のメンバーと班長(6年)、副班長(5年)の紹介のあと、ゲームをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽でリコーダーを教えてもらったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曜日3時間目、3年生のみんなが講堂に集まり、リコーダーの特別授業を行いました。
 3年生になってからみんなが楽しみにしていたリコーダー。リコーダーにはいろんな種類があることや、みんなのリコーダーが「ソプラノリコーダー」だということ、そして上手な吹き方のコツを学習しました。
 リコーダーできれいな音を上手に出すためのくふう……
実は、

ホームページに新しい機能があります

画像1 画像1
写真の実は、というところをクリックすると、下にも文章が隠れています。
一度、見てください。

この文章の下にも『実は』というところがあります。そこをクリックすると…
実は、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/28 堀江子ども会校庭キャンプ
6/29 堀江子ども会校庭キャンプ
6/30 PTA救命救急講習会
7/1 PTA登校指導
職員会議
7/2 着衣水泳 1〜3年
6年 茶の湯体験
放課後図書館開放
5年 林間学舎前検診
7/3 5年 林間学舎前検診
7/4 4年 市立科学館

お知らせ

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)