授業研究(1年)6月25日今日の授業研究は、1年生の「ちがいはいくつ」の単元を学習します。 今日の学習のポイントを簡単に説明すると、1年生の子どもたちは、「のこりはいくつ」が「ひき算」ということを学習しています。「のこりはいくつ」では、食べてしまったり、どこかに行ってしまったりという問題で、ひき算ということがわかりやすいのですが、「ちがいはいくつ」では、減ることがない状態で「ひき算」だということに気づくことがなかなか難しいのです。 「ちがいはいくつ」もひき算だとわかるような教材提供や授業展開・発問などを先生たちが考え、分かる授業をめざします。 気持ちのいい朝・・・・!!(6月24日)さて、いつも8時過ぎには正門前に立って子どもたちを迎えるようにしているのですが・・・。今朝は、私より早く誰かが立っている気配が!? いつもより遅れたかなと思って出てみると、そこには児童会のメンバーが笑顔で立っていました。「そうそう、今年から、毎週火曜日は児童会の子たちが正門の所で挨拶をしてくれていたっけ・・・」と思い出しました。 (児童会の子たち、ごめんなさい)次々に登校してくる仲間に、「おはようございます!」「おはようございます!」と笑顔をそえて・・・。気持ちのいい朝を迎えられたのは私ばかりではなく、登校してくる子どもたち、そして本校の教職員もそう感じたのではないでしょうか。児童会担当の先生の声と表情もいつもより晴れやかでした。子どもの笑顔に勝るものはない!! そう感じた朝でした。<校長より> 都島区こどもドッジボール大会(総合)参加選手のみなさん、おめでとう!! 都島区こどもドッジボール大会(男子)安定して安心して観戦できる内容で、選手たちも実に自信に満ちていました。 秋の大会でも、連覇が期待できそうなチームでした。朝会の時の表彰でもいい顔をしていました。 都島区こどもドッジボール大会(女子)大東小学校のチームワークのよさと守備にまわった時のフォーメーション(ポジションどり)もよく鍛えられていて統制のとれたいいチームでした。結果、見事に3位を獲得しました。秋の大会では、昨日以上の結果が期待できそうな試合内容でした。 今日の朝会で表彰しました。 |