来年度の新1年生の金曜日の下校時刻に変更があり、13:40ごろとなります。

6年体育 1

 50m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育 2

50m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日児童朝会

画像1 画像1
 校長先生にお話は、「学校探検1年」「校区探検2年」から始まり、「学校がどのようにしてできたか」、地域が子どもたちのために・・・・そして学校が生まれた。というお話でした。

学習園

 5月19日の学習園の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日給食(給食委員会の放送より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、食パン、バター(キューブ)、一口トンカツ、スープ、アーモンドフィッシュ、牛乳です。
 今日は、「トンカツ」について紹介します。トンカツは、ポークカツレツというフランス料理を日本でアレンジしたものです。今日は、給食室でひとつひとつパン粉をつけた手作りのトンカツです。

 では、クイズです。
 今日のスープに入っている、いもは何でしょう?
1.じゃがいも   2.さといも   3.さつまいも
 答えは、1のじゃがいもです。

 今日の放送は、6年2組の給食委員でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/3 林間保護者説明会5年
発育測定3年 理科出張授業4年
7/4 発育測定1年
7/7 発育測定5年
7/8 英語活動
発育測定6年