来年度の新1年生の金曜日の下校時刻に変更があり、13:40ごろとなります。

1年遠足 4

 しっかり手をつないで歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 5

 お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 6

 歩きながら、草や花など自然を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 5月9日 (給食委員会の放送より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、コッペパン、いちごジャム、コーンクリームシチュー、三度豆のソテー、かわちばんかん、牛乳です。
 今日は、「かわちばんかん」について紹介します。
 かわちばんかんは、みかんの仲間です。寒さに弱く、1年を通じて気温が下がりにくい暖かな地域で栽培されています。現在は、愛媛県や熊本県の限られた地域で栽培されています。

 では、クイズです。
 コーンとは何の野菜でしょう?
1.にんじん   2.とうもろこし   3.たまねぎ
 答えは、2のとうもろこしです。

 今日の放送は、6年2組の給食委員でした。

3年遠足 1

 5月8日、3年生は、大仙公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/3 林間保護者説明会5年
発育測定3年 理科出張授業4年
7/4 発育測定1年
7/7 発育測定5年
7/8 英語活動
発育測定6年