大収穫だよ。2年生がきゅうりにオクラをつんだ
2年生の学習菜園から、きゅうり、オクラ、ミニトマトを収穫しました。新鮮な野菜にそだちましたね。収穫した野菜を手にしてうれしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気が少し残念です。七夕の日
6年生の掲示版には、七夕のササが掲示されました。先日のGEの学習の記念写真も掲示されています。
![]() ![]() 梅田スカイビル校外学習の新聞ができたよ!3年生
6月11日、3年生はスカイビルに校外学習でいきました。おおさかの街が一望できましたね。そのときに調べた大阪の様子を新聞にしあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな花火を打ちあげよう!1年生
1年生がクレパスでうちあげ花火を表現しています。いろいろな色で点をかいて、あとからティッシュで色をのばします。きれいな花火がうちあがるとうれしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年発明家プロジェクトでハッスル!その1
先日の6年発明家プロジェクトにひきつづき、今日は実践活動です。GEのかたがたくさんきていただきました。子どもたちも圧倒されていましたが、すぐに打ち解けて、ニックネームでよびあって活動しました。全員で記念写真をとりました。すごいもりあがりです。グループになって自己紹介して、発明家プロジェクトの打ち合わせをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|