ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

研究授業スタート(美術科)

画像1 画像1
本年度から港中学校においても、授業力向上をめざし研さんを始めました。

美術科が先陣を切ってくれました。他の教科の先生も10人近く参加し、

感じたことなどを伝え今後の授業改善に役立たせていきます。

土曜まで…学校公開!

24日(土)まで
「学校公開」

1学期は学校公開の最終日に「土曜授業」としても開催いたしますので、お忙しいとは思いますが、ぜひこの機会にお子さまの学校での様子をご参観いただけたら幸いです。

☆「入校確認書」ならびに「スリッパ」をご持参ください。
画像1 画像1

20日の給食!

《メニュー》
・マーマレードチキン
・アスパラガスのコンソメ煮
・豚肉とてぼ豆の洋風煮
・かぼちゃのサラダ
・ツナとキャベツのソテー
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

中国の先生が授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
上海市華東師範大学院のお二人の先生が港中学校へ来られました。

日本と中国の生徒の環境と体力・運動能力の差について教えてくださいました。

体格は、中国。体力・運動能力は港中学校が高く、野菜や果物をもっと食べると

成長がさらに期待できるのでとおっしゃっていました。

学校元気アップ学習支援スタート

画像1 画像1
一年生二年生は、図書室

三年生は、多目的室

学習支援の方は、地域の方で本校の卒業生と保護者の方です。

木曜日には、桑村先生(元港中学校教諭)も指導していただきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 期末懇談(4限まで)
水泳大会予備日
7/15 期末懇談(4限まで)
7/16 期末懇談(4限まで)
体力向上授業(水泳教室)
7/17 期末懇談(4限まで)
7/18 授業・大掃除・学活
終業式

学校評価

お知らせ

PTA・地域

図書館だより

全国学力・学習状況調査