5/30 2年生が校区たんけんをしました。(その3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、とっても暑かったので、学校についた時みんなヘロヘロでしたが、2年生の子供たちは、かしこく見学できました。 「しっかりお話をきいてきましたか?」「はーい。」 よく学習できましたね。 5/30 2年生が校区たんけんをしました。(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、「ケアハウス金のすず」です。ここでも、ケアハウスの仕事内容や、ここに来ている人の過ごし方などを、ていねいに教えていただきました。 5/30 2年生が校区たんけんをしました (その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校を出て、まず郵便局へ。郵便局の仕事を説明してもらって、中もぐるっと見せていただきました。みんな、郵便局の方のお話を真剣にきいていました。 そのあと、巽神社で、ちょっと休憩。次は、駅へ向かいます。 5/28 耳鼻科検診(全学年)
1年生から6年生の順に耳鼻科検診がありました。耳鼻科医の星野先生に診ていただきました。どの子もお行儀よく、しっかりと検診を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 元気に遊ぶ休み時間(1)
しっかり遊ぶことは、子どもたちにとって大切なことです。5月とはいえ気温が高い中、汗いっぱいに遊んでいます。鉄棒・ボールを使った遊びが、今は人気があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|