この一年、ご支援ご協力をいただきありがとうございます。鶴浜小学校は3月31日をもって閉校いたします。

4年出前授業〜西部環境事業センター

17日(火)の2・3時間目に西部環境事業センターの方々による出前授業が行われました。
 2時間目には電子黒板を使いながら地球の環境問題について学習しました。今の状況のまま、あと数十年もたてば地球温暖化が進み続けて海面が上昇する事や、その時に海に沈んでしまう地域の写真を見て学習しました。また、地球温暖化をすこしでも止める方法についてみんなで考えました。
 3時間目にはパッカー車についてのお話を聞きました。燃料別に3種類あることや集めるゴミ別に音楽も変わることなどを知りました。他にも、ゴミを分別することの大切さや、詳しい分別方法についてのお話を聞きました。実物を使った分別クイズでは、学習がおおいに盛り上がりました。この出前授業でゴミ削減のことをこれからも考えてくれるとうれしいです。

画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

画像1
6月17日(火)【献立:ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ、びわ】
マーボーはるさめは、トウバンジャンで少し辛味がきいており、ごはんがすすむ献立でした。そしてデザートの“びわ”は初夏が旬で、年に1回登場します。1年生は初めて食べる児童もいましたが上手に皮をむいて食べていました。「おいしい!」と好評でした。

5年の授業から〜算数『体積』

2時間目の授業をのぞいて見ると・・5年生は算数で体積の勉強をしていました。
授業の内容は、立方体や直方体の体積の求め方をもとにして、立体を2つに分けたり、大きな直方体を考えて、後でない部分を引いたりして、体積を求めるというものでした。
子どもたちは、いろいろな方法を考えて、黒板で発表していました。
少し難しい内容でしたが、子どもたちが一生懸命に考えている様子が印象的でした。
画像1
画像2

プール開き(3・4年)

本日1日遅れで3・4年生がプールに入りました。昨日から子どもたちは「プールに入りたい」と言っており、今日念願通りプールに入ることができてよかったです。昨日同様少し肌寒い1日となりましたが、元気いっぱい楽しく活動していました。
画像1
画像2

プール開き

いよいよ待ちにまったプール水泳が今年も始まりました。今日は低学年、高学年がプールに入りました。気温は少し低く、肌寒くもありますが、子どもたちはそんなことを全然感じさせないくらい、大はしゃぎして楽しんでいました。これからもプール水泳はまだまだ続きます。いっぱい入って、いっぱい泳ぎましょう!
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 5年 林間指導