2年生 梅ジュース作り
6月27日(金)
地域の方に教えていただいて今年も梅ジュースづくりをしました。 完成は夏休み直前の予定です。 おいしいジュースができるといいですね。 3年生 国語
6月27日(金)
3年生の国語の時間の様子です おうちで本読みを聞いてらっしゃる保護者の方も思われたでしょうが、国語だけど「保健」みたいなお話です(笑) 内容の読み取りを学習していく過程で、虫歯ができるプロセスまで理解できてしまいます。国語を学習しながら虫歯予防ができますね。 6年生 算数3分割
6月27日(金)
6年生の算数の様子です。 水泳学習が始まって、毎日忙しいのですが、習熟度別学習は続いています。 (水泳の後の時間だったので、髪の毛がぬれていたり、肩にタオルをかけている児童がいたりします) 今日は点対称の図形を作図していました。 人数が少ないので、疑問点があった児童は、早めに担当の先生に質問しながら作図していました。 6月27日(金)きょうのこんだてキャベツのゆずドレッシング さくらんぼ 牛乳 686kcal 「ハヤシライスの名前の由来」 ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があります。 1、「ハッシュ」という、ドミグラスソースなどで煮込んだ細切れ肉料理の名前がなまって「ハヤシ」となった。という説。 2、上野の洋食店で「ハッシュド・ビーフ」という料理をごはんにかけた「ハッシュド・ビーフ・ライス」は転じて「ハヤシライス」になった、という説。 3.早矢仕有的(はやしゆうてき)という人が考えてできた料理だから、という説などです。 たてわり清掃
6月26日(木)
毎週木曜日に行われているたてわり清掃の様子です。 全校児童が24のたてわり班に分かれて清掃しています。 低学年となかよく清掃している高学年の姿が校内のあちこちで見られます |