7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、カレー作りです。あるのは河原の石だけ。あとは川の水。さてどんなカレーができるのか。楽しみ楽しみ!

林間 川遊びの前に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日 朝

宿を出発し、森林浴をしながら川のすぐそばあるいて「みたらい」の滝まで。滝のすぐそばの休憩所で休憩。さあ、これから川遊び・さかなつかみ・カレー作りです。
楽しみと期待で、心も体もわくわくです。

すいかを食べる1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すいかを前に考えたこと
1 一気にどこまで食べられるのだろう
2 すいかははたしてどこまで食べていいのだろう
3 もう一個食べられないだろうか

三者三様、すいかを前にいろいろな表情がありました。

宿舎につきました。(2日目の昼の行事終了)

画像1 画像1
天川村の自然を、水を、堪能した一日でした。みんな満足して宿舎に戻りました。戻ると、のどの渇きを潤してくれるすいかが待っていました。

川原で食べるカレーは最高

画像1 画像1
自分たちで作りあげました。自然に囲まれた中で食べる食事は最高。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 夏季プール 学習そうだん・教育相談   幼小連絡会(8月分) 天神祭り
7/28 夏季プール 学習そうだん・教育相談   口座振替   学校給食・食育展(豊崎東)
7/29 夏季プール 学習そうだん・教育相談
7/30 学童泳力記録会 学習そうだん・教育相談
7/31 夏季プール 学習そうだん・教育相談・校内研修校内研修