住之江だより

学校評価

その他

4年生 住之江焼却場

 自分たちが出したごみがどのように処理されているのかを学習するために住之江焼却工場へ見学に行ってきました。焼却工場ではごみを燃やし灰にするというようなことは事前に学習済みでしたが、ごみを燃やした時に発生する熱を使って電気に変える工夫や、煙突から出る煙を無害なものにするためにたくさんの苦労があることを知りました。一人一人が環境問題をしっかりと考え、ごみを減らすことを意識できる学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(水)
 6月16日のプール開きに先立って、教職員・PTA共催で救急救命法の講習会を実施しました。住之江消防署から4名の救急隊員を招いて、心肺蘇生法(人工呼吸・心臓マッサージ)やAEDの取り扱いについて講習を受けました。
 万が一に備え毎年行っていますが、このような事態に陥らないようにするのが何より大切です。プール水泳の時間には、安全を1番に心がけ、そして子どもたちが楽しく水に親しみ、一人一人が目標をもって学習を進められるよう指導していきたいと思っています。

3年 マリーゴールド植え替え

5月30日(金)
今日は、区役所の方々とボランティアの方々が来ていただき、マリーゴールドの植え替えをしました。
種植えから頑張ったマリーゴールド。どんなに大きく育つかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 ATCエイジレスセンター

5月27日(火)
今日は、ニュートラムに乗り、海のきれいな景色を見ながらATCエイジレスセンターに行きました。
ATCエイジレスセンターでは、足腰の弱くなったお年寄りの疑似体験をしたり、いろいろな性能を備えた車いすに乗ったり、ユニバーサルデザインの工夫をされた便利グッズを使ったりしました。
子どもたちは、生活で困っている人がいたら、自分たちにできることは何かを真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生環境学習

環境事業局の職員がゲストティーチャーとして来校されました。
子ども達は社会科で「ごみしょりと活用」の学習をしています。
教科書だけでは学ぶことができない本物と出会い、これからの環境問題や清掃の仕事への関心を深めることができました。来週は住之江焼却工場へ見学に行きます。
自分たちの出したごみがどのように処分されているのかを学び、自分たちの地域をより住みよい環境にできるよう考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31