帰校式後、解散しました。車椅子体験3入ってみてエレベーターやスロープがあっても、ぐるっと回らなければ外に出られない場所もありました。これって知らなければ大変だろうなって思いました。 車椅子用のトイレという表示があっても、入口に段差のあるところもありました 切符の購入も、車椅子に乗って初めて「手が届かない」「液晶だから画面が見えない」などの体験もできました。 車椅子体験2歩いていては気が付かないちょっとした隙間に前輪がはまって動かなくなったり ちょっとした道路の傾斜にも車椅子の進行方向が変わってしまいました。 エレベーターに乗るのも一苦労 後輪がエレベーターの入口に引っかかってしまったりもしました。 車椅子に乗って街に出よう〜車椅子体験学習を実施しました上町中学校では、地域にある中央区社会福祉協議会「ふれあいセンターもも」にご協力いただき、車椅子を18台お借りして、校区の中にある諸施設を班単位でめぐり、バリアフリーを体感する取り組みとして車椅子体験に取り組んでいます。 車椅子体験をするにあたっては、車椅子を使って生活しておられる障がいのある方に来ていただき、バリアフリーについてのお話を聞いたり、車椅子の取り扱いについて学んだり、「障がいとは何か」ということについて考える時間を作るなどの学習を積んできました。今日は、車椅子に乗って町に出ることでいつもの目線とは違う高さから街を見ることで、「みんなにやさしい街」を作るには何が必要なのかを考えることができました。 地域の皆様にはご迷惑をおかけすることもあったかと思いますが、実際に街を歩き、駅の中に入り、店や施設に入らせていただくなど様々なことを体験することができ、生徒たちにとってはかけがえのない経験ができました。この取り組みを通して、より豊かな感性を生徒たちに育ていきたいとおもいます。 黒丸PAを出発しました。 |