昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

給食(カレーライス)

 月に1回、給食がカレーライスの日です。先月からレトルトカレーから、食缶に変わっています。先月は、1年生が一泊移住、2年生が校外学習であったため、1,2年生は初めてです。2,3年生は選択制であるため、食缶をエレベーター前に置き、教員が入れました。1年生は各教室で、先生が給仕しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学の様子2(7月8日)

 お昼は、ポートピアホテルでランチです。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA社会見学の様子1(7月8日)

 8時45分に、中学校正門前から小型バスで、神戸方面に向かいました。9時30分位は、第1目的地「浜福鶴吟醸工房」に到着し記念写真。見学では「酒母」を体験、そして「試飲」。とても楽しそうですね(笑)

 「酒母」とは、日本酒の醸造のために、蒸した米・麹・水を用いて優良な酵母を培養したもの。ここへさらに蒸した米、麹、水を加えて発酵させ、もろみとする。「酛(もと)」ともいう。もろみを発酵させるのに用いる優良な酵母の培養には、醸造に有害なこの酵母以外の微生物の増殖を抑えるために強い酸性であることが必須となるが、このためには、乳酸を加えるか、または乳酸菌の働きを利用して乳酸を生成させる。製法としては前者を「速醸酛(そくじょうもと)」、後者を「生酛(きもと)」といい、江戸時代に完成した伝統的製法である生酛を明治期に改良した製法を「山廃酛(やまはいもと)」という。
画像1 画像1

学校の様子(7月8日)

 昨日天候不良のため延期になっていた全校集会を本日実施いたしました。校長先生からのお話は、自分が成長するためには、日常生活の中から成長する事が多い。何か行動するにおいても、まずは「気づき」が大事である。そして、正しい「行動」をとる。このことが非常に大事であり、自分自身を成長させることである、と言われていました。

 PTA行事では、「社会見学会」が行われます。行き先は神戸方面で、灘酒造見学、北野工房のまちでアロマジェルキャンドル作りを体験します。現地の様子は、後ほど掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクセス数4万件、突破!(7月7日)

画像1 画像1
 先ほど、本校HPのアクセス数が4万件を突破いたしました。これからも、学校の状況をできるだけわかりやすく、早く、発信していきますので、今後も閲覧よろしくお願いします。
 さて、先週金曜日に本校PTA実行委員会出身者で構成されている「白鳩会」総会が行われました。その席で、「HPをいつも読ませていただいている。」「学校の様子がよくわかります。」と感想を述べられていました。また、正門の石碑の話題になり、創立50周年を記念して平成9年に建てられました。改めてご紹介いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/26 週休日
7/28 口座振替
8/1 夏季休業(22日まで)