4/9→給食開始  4/11→学級写真  4/16→すくすくテスト  4/17→全国学力学習状況調査  4/23→交通安全教室

開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に宿舎に着きました。軽い車酔いの者もいましたが、全員元気です。これから鍾乳洞に向かいます。

大淀Iセンター着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に進んでいます。春に遠足で行った明日香を通りました。

車内風景

阪神高速に入り、バスレクの開始です。司会の素敵な声で始まり、○×クイズをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイタッチ、そして出発

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例のハイタッチの後、荷物を積み込み出発です。天気は快晴。おそらく梅雨も今日にはあけるでしょう。天川村へ行ってきます。

林間学習、いざ出発!(出発式)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(月)海の日の早朝、5年生が林間学習へ出発しました。午前7時40分から出発式が行われました。今年の林間のめあて「集団行動を乱さず責任を果たして楽しい林間にしよう」を再度確認した後、木下先生から3つの心構えが示されました。1元気なあいさつ2残さずごはんを食べる3礼儀正しくです。めあてをしっかり自覚して、礼儀正しく挨拶をしっかりしてすごし、ご飯をしっかり食べる、そんな林間学習になるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/28 夏季プール 学習そうだん・教育相談   口座振替   学校給食・食育展(豊崎東)
7/29 夏季プール 学習そうだん・教育相談
7/30 学童泳力記録会 学習そうだん・教育相談
7/31 夏季プール 学習そうだん・教育相談・校内研修校内研修
8/1 夏季プール 学習そうだん・教育相談 (図書館開放)