『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

一泊移住ニュース!行者弁当!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学の後のお昼ご飯は、行者弁当と豚汁です(上)。かなりみんな疲れ気味ですが、梅干しを口に入れた途端、パチッと一瞬で目が覚めたようです。中は食べている様子、下は個人の振り返りを書いているところです。
 この後、閉舎式を行い帰路につきます。

一泊移住ニュース!村立資料館見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目村立資料館見学へ行きました。上は資料館の前で集合しているところです。中と下は資料館の様子です。

一泊移住ニュース!  朝、みんな元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一泊移住二日目が始まりました。朝の集いでは、付添いの看護師さんによる健康観察、体操(ゲーム)をしました。5年生は、みんな元気です。中には5時ごろから起き出している男の子もいましたよ。朝の集いを龍泉寺前で行い(上写真)、ラジオ体操のかわりに体を動かすゲームをしました (中写真)。
 下はもどって朝ごはんを食べている様子です。

一泊移住ニュース!バーベキュー最高!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体調は全員元気です。夕食はバーベキュー。かなり子どもたちのテンションは上がっています。ふだん食が細い子も食べる食べる!
 今日一日の活動はほとんど予定していた通り行うことができました。心配していたお天気も子どもたちの動きに合わせるかのように、やんだり小雨になったりしていました。かなりの晴れ男と晴れ女の集まりですね。

一泊移住ニュース!工作してます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨だったお天気が本降りになってきました。旅館のお部屋で工作をしています。説明を学年の先生から聞き(上写真)、それぞれで作り始めました(中・下写真)。少しリラックスしながら教え合って作っています。何を作っているのかは、お土産話をお楽しみにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/29 東部オリニマダン
ラジオ体操
7/30 プール開放【高学年 10:00〜10:50】
プール開放【低学年 11:00〜11:50】
図書館開放【9:30〜11:30】
7/31 プール開放【高学年 10:00〜10:50】
プール開放【低学年 11:00〜11:50】
図書館開放【9:30〜11:30】