7/9 4年生 うちわ作り(2)

この「うちわ」は、地域の高齢者の方々につかっていただきます。全校児童が心をこめてつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 レインボーパークの様子(1)

ヒマワリが大きな花を太陽に向けています。色々な草花もたくさん植えてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 レインボーパークの様子(2)

いつも流れている小川と池には、メダカやドジョウ・カエルなどの多くの生物がいます。大きな池には、ここで生まれたザリガリがいっぱいいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 玄関の池

水連の葉の下には、鯉や金魚がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 東側(保健室裏)の池

たくさんの金魚がいます。何年もかかり、小さかった金魚が大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/6 プール開放  図書館開放(かたつむりクラブ)
8/7 プール開放  図書館開放(かたつむりクラブ) 大阪市小学生スポーツ交流大会
8/8 プール開放  図書館開放(かたつむりクラブ)
8/12 水泳記録会(大阪プール)